【PR】

  

Posted by TI-DA at

2012年06月12日

6月11日の島風

こんばんは!
民謡居酒屋「島風」スタッフです!

なかなか良い天気になりませんねー。

今晩も足下の悪い中、島風にご来店ありがとうございます。

本日のお客さん!

ナカツカさんご夫婦 from 大分です!
記念すべき最初のブログアップお客様(^-^)


二夜連続でご来店いただきました。ありがとうございます。

奥様がステージで「花」を歌ってくれました。

恥ずかしがってたけど、とても上手でしたよ!



最後はご主人、大山さんとガッシリ握手してお帰りになりました。

また来てくださいね!!お待ちしてます。

そして本日、年間に何回も久米島にいらっしゃる
オガワさん御一行様もご来店頂きました。

三線がとても上手なちゅらかーぎーナツキさんが三線を弾いて歌ってくれたのですが、
すいません。写真をとりわすれました(-_-;)
ナカツカさんの奥さんの横で太鼓を叩いているのがナツキさんです。
とても素敵でしたよ~。

今夜もオガワさんの歌三線は絶好調です。

オガワさんの演奏によるカチャーシーで盛り上がりました。
みんなテーブルの周りをグルグル躍りながら回りました。


今夜も盛り上がりました!
ありがとうございました!!

民謡居酒屋「島風」
水曜日定休(夏期は無休)
18:30オープン
20:00民謡ライブスタート
22:00お料理ラストオーダー
23:00クローズ

皆様のご来店お待ちしてます。  


Posted by ニライカナイ琉球 at 00:17Comments(0)

2012年06月09日

飛び入り大歓迎!

こんばんは!

島風スタッフです!

島風では、大山夫婦のライブを楽しむだけではなく、お客様の飛び入りも大歓迎です。

飛び入りといっても、そんな大袈裟に考えないで、三線の生演奏をバックに豪華なカラオケが楽しめちゃうくらいの感覚でOKです!

観光のお客さんも、島んちゅも、代わる代わるステージに立って歌って楽しんでますよ!

歌がうまかろうが、下手だろうが関係なし!
旅の恥はかき捨て!
旅は楽しんだ者勝ち!

ステージに立って歌えば必ず旅の良い思い出になりますよ。

お子様が太鼓を叩いたりもできます。
意外とお父さん、お母さんよりお子さんの方が度胸が座ってるかも(^^)d
もちろんみんな初心者だけど、フミヨさんが簡単な太鼓を優しく教えてくれるから大丈夫です。

6才くらいでも上手に叩けちゃう子はいっぱいいますよ。

とにかく家族みんなでステージに立って楽しんじゃえばいいさ〜!  


Posted by ニライカナイ琉球 at 23:49Comments(2)

2012年06月08日

「島風」ブログ始めました!



皆さんこんにちは!

久米島にございます民謡居酒屋「島風」ブログを始めました!

これからスタッフが「島風」情報や、今日あった楽しかった事などを載せて行きたいと思います。

今夜の「島風」は満員御礼!!

観光客も島の人も皆一緒にカチャーシーを踊って盛り上がりました。  


Posted by ニライカナイ琉球 at 23:00Comments(2)