2013年12月06日
ライブツアーに出ます!
全国の久米島ファン、島風ファンの皆様!!
ぜひぜひライブにいらっしゃってくださいね!
【ライブ日程】
12月18日(水)
島唄ライブ「琉球」
大阪府大阪市北区梅田1-1-3
大阪駅前第三ビルB2-87
06-6453-6534
19:00〜ライブスタート
ライブチャージ1000円+ご飲食代
・・・・・・・・・・・・
12月19日(木)
久米島食堂「球美の島」
※久米島観光大使の小川さんが経営しているお店です。
静岡県三島市大場88-1
055-977-0336
19:00〜ライブスタート
・・・・・・・・・・・・
12月21日(土)
食の里「吉丸ダイニング」
宮城県仙台市宮城野区宮城野1-11-25
022-298-7606
16:30〜ライブスタート
ライブチャージ込み・飲み放題・食べ放題5000円
皆さまのご来場お待ちしてます!(^^)
Posted by ニライカナイ琉球 at
17:43
│Comments(1)
2013年11月15日
11月24日 具志川改善センターにてコンサート!!!!
「民謡居酒屋」島風が、新曲CD発売コンサートを行います!
那覇から「劇団与座」の皆さんもやってきてイベントに花を添えます!!!
皆様、お誘いあわせの上、会場に足を運んで下さい(^^)
~~島風親子コンサート「新唄さびら」~~
【ゲスト出演】
・与座朝惟ファミリー
・民謡レク愛好会(久米島)
・古堅しんか(久米島)
【日時】2013年11月24日(日)18:30開演~ 21:00頃終了予定
【場所】久米島町具志川改善センター
【チケット】前売2000円 / 当日2500円
【お問い合わせ】「民謡居酒屋」島風098-985-7333 携帯090-9784-7025(大山)

~プログラム~
1.【幕開舞踊】祝賀の舞 与座正恵・幸賢
2.民謡レク愛好会による演舞
3.【南洋浜千鳥】与座朝惟振付 (姉妹コンビ)ふみよ・正恵
4.【南洋小唄】与座朝惟
5.【新曲ライブその1】 島風大山バンド
6.舞踊【久米島口説】
7.舞踊【戻りかご】 与座朝奎・幸賢・正恵
8.芝居【不幸戒め】 大山正直・ふみよ・優次・宜寿次安子
9.民謡 古堅しんか
10.芝居【戦場を恨む母】
11.芝居【楽しき朝】 与座朝奎・大山ふみよ
12.民謡レク愛好会による演舞
13.芝居【首里登い小】与座朝惟・正恵・幸賢・尚子・宜寿次安子・大山ふみよ
14.フィナーレ 【新曲ライブその2】島風大山バンド
※プログラムは変更になる場合もございます。
「民謡居酒屋」島風facebookやってます!
https://www.facebook.com/kumejimasimakaji
「いいね!」してくださいね!!
民謡居酒屋「島風」
Tel 098-985-7333
住所 沖縄県島尻郡久米島町字比嘉160-90
リゾートホテル久米アイランド様より徒歩数分
水曜定休(7・8・9月は無休)
18:30 open
20:00 民謡ライブスタート
23:00 close
那覇から「劇団与座」の皆さんもやってきてイベントに花を添えます!!!
皆様、お誘いあわせの上、会場に足を運んで下さい(^^)
~~島風親子コンサート「新唄さびら」~~
【ゲスト出演】
・与座朝惟ファミリー
・民謡レク愛好会(久米島)
・古堅しんか(久米島)
【日時】2013年11月24日(日)18:30開演~ 21:00頃終了予定
【場所】久米島町具志川改善センター
【チケット】前売2000円 / 当日2500円
【お問い合わせ】「民謡居酒屋」島風098-985-7333 携帯090-9784-7025(大山)

~プログラム~
1.【幕開舞踊】祝賀の舞 与座正恵・幸賢
2.民謡レク愛好会による演舞
3.【南洋浜千鳥】与座朝惟振付 (姉妹コンビ)ふみよ・正恵
4.【南洋小唄】与座朝惟
5.【新曲ライブその1】 島風大山バンド
6.舞踊【久米島口説】
7.舞踊【戻りかご】 与座朝奎・幸賢・正恵
8.芝居【不幸戒め】 大山正直・ふみよ・優次・宜寿次安子
9.民謡 古堅しんか
10.芝居【戦場を恨む母】
11.芝居【楽しき朝】 与座朝奎・大山ふみよ
12.民謡レク愛好会による演舞
13.芝居【首里登い小】与座朝惟・正恵・幸賢・尚子・宜寿次安子・大山ふみよ
14.フィナーレ 【新曲ライブその2】島風大山バンド
※プログラムは変更になる場合もございます。
「民謡居酒屋」島風facebookやってます!
https://www.facebook.com/kumejimasimakaji
「いいね!」してくださいね!!
民謡居酒屋「島風」
Tel 098-985-7333
住所 沖縄県島尻郡久米島町字比嘉160-90
リゾートホテル久米アイランド様より徒歩数分
水曜定休(7・8・9月は無休)
18:30 open
20:00 民謡ライブスタート
23:00 close
Posted by ニライカナイ琉球 at
18:50
│Comments(0)
2013年10月16日
10月16日の記事
オジーとオバーのお面。
沖縄の人は、三線の音色が聞こえるとみんな体が自然と動いて踊り出す!
・・・なんて真っ赤な嘘で、絶対に踊らないシャイな人が実はたくさんいます(^^)
でもこのお面を被ると恥ずかしさを感じずに踊れるから不思議(^^)
民謡居酒屋「島風」
Tel 098-985-7333
住所 沖縄県島尻郡久米島町字比嘉160-90
リゾートホテル久米アイランド様より徒歩数分
水曜定休(7・8・9月は無休)
18:30 open
20:00 民謡ライブスタート
23:00 close
Posted by ニライカナイ琉球 at
22:56
│Comments(1)
2013年10月15日
コウタ太鼓を叩く
なかなか度胸があります(^^)
民謡居酒屋「島風」
Tel 098-985-7333
住所 沖縄県島尻郡久米島町字比嘉160-90
リゾートホテル久米アイランド様より 徒歩数分
18:30 open
20:00 民謡ライブスタート
23:00 close
Posted by ニライカナイ琉球 at
18:44
│Comments(0)
2013年10月04日
CDつくります!レコーディング終了。
大山さん作詞・作曲によるオリジナル曲6曲を含むアルバムです!
昨日と今日で本島にレコーディングにいってきました!
レコーディングのメンバー
〈歌〉大山正直・大山ふみよ・大山優次・大山さんのお母さん
〈三線〉大山正直
〈胡弓〉森田夏子
〈パーカッション〉山口亮太
〈島太鼓〉大山優次
〈ギター&ベース〉田村圭介
良いCDが出来そうです!
11月24日(日)に具志川改善センターにて新曲発表会を行います!
そのときには、那覇から「劇団与座」もやって来て芝居を見せてくれます!!
大きなイベントになりそうです!
ご期待ください!
Posted by ニライカナイ琉球 at
20:11
│Comments(5)
2013年08月12日
久米島観光大使の大久保さんご夫婦ご来店
観光のトップシーズンに入り、満員の島風です。
本日は、久米島観光大使の大久保さんご夫婦がご来店!!
大久保さんが、なにかすごい形のキーボード?を弾いて、奥さまはハープ弾いて、大山さんと沖縄民謡をコラボレーション!!!
素晴らしかったです!
こんな素晴らしい芸をお持ちな二人だったのですね!
久米島滞在中に、山城のパン屋さん「麦心」でも演奏するそうですよ!
本日も皆様、民謡居酒屋「島風」にご来店頂きありがとうございました!
民謡居酒屋「島風」
Tel 098-985-7333
住所 沖縄県島尻郡久米島町字比嘉160-90
リゾートホテル久米アイランド様隣 徒歩1分
18:30 open
20:00 民謡ライブスタート
23:00 close
Posted by ニライカナイ琉球 at
23:24
│Comments(5)
2013年07月08日
齋藤さん、今成さん、ありがとうございました!!
こんにちは!島風スタッフです。
去った7月6日に、プロのベーシスト齋藤隆一さんと、プロのドラマーの今成英樹さんがご来店!
お二人は、久米島博物館で行われた「美炎 馬頭琴七夕コンサート」の出演のために久米島にいらっしゃっていました。
このお二人の素晴らしいところは、プロなのにものすごく親しみやすいところ!
そして、惜しげもなく島風のステージで演奏してくださるところ!
出演とかじゃなくて飲みに来たのに!!!
この親しみやすさにビックリしました。
おれはプロだ!!態度がドーン!!みたいな人をたくさん見てきたので。
大山さんもお二人のそういうところに感激してました。
「弾いてほしいと言われたら、いつでも何処でも弾くのがプロだ」というのが大山さんの持論なので。
僕らも一緒にステージに立って、
ベースは齋藤さん、太鼓は今成さん、ギターは僕、ボーカルはテット(笑)
プロ二人を含んだバンドをバックに、テットの松山千春とB'zのモノマネショー(笑)
何て贅沢!!!
楽しかった〜。
そのあともBeatlesのcome togetherとかセッションしたり最高でした。
齋藤さん、今成さん、また久米島にきてくださいね。
写真がなくて残念!
ありがとうございました。
民謡居酒屋「島風」
Tel 098-985-7333
住所 沖縄県島尻郡久米島町字比嘉160-90
リゾートホテル久米アイランド様隣 徒歩1分
18:30 open
20:00 民謡ライブスタート
23:00 close
去った7月6日に、プロのベーシスト齋藤隆一さんと、プロのドラマーの今成英樹さんがご来店!
お二人は、久米島博物館で行われた「美炎 馬頭琴七夕コンサート」の出演のために久米島にいらっしゃっていました。
このお二人の素晴らしいところは、プロなのにものすごく親しみやすいところ!
そして、惜しげもなく島風のステージで演奏してくださるところ!
出演とかじゃなくて飲みに来たのに!!!
この親しみやすさにビックリしました。
おれはプロだ!!態度がドーン!!みたいな人をたくさん見てきたので。
大山さんもお二人のそういうところに感激してました。
「弾いてほしいと言われたら、いつでも何処でも弾くのがプロだ」というのが大山さんの持論なので。
僕らも一緒にステージに立って、
ベースは齋藤さん、太鼓は今成さん、ギターは僕、ボーカルはテット(笑)
プロ二人を含んだバンドをバックに、テットの松山千春とB'zのモノマネショー(笑)
何て贅沢!!!
楽しかった〜。
そのあともBeatlesのcome togetherとかセッションしたり最高でした。
齋藤さん、今成さん、また久米島にきてくださいね。
写真がなくて残念!
ありがとうございました。
民謡居酒屋「島風」
Tel 098-985-7333
住所 沖縄県島尻郡久米島町字比嘉160-90
リゾートホテル久米アイランド様隣 徒歩1分
18:30 open
20:00 民謡ライブスタート
23:00 close
Posted by ニライカナイ琉球 at
19:18
│Comments(1)
2013年07月06日
なかさと交流!!
本日は毎年恒例、なかさと交流ということで、新潟県の「なかさと」と、久米島の「旧仲里」の交流会です。
毎年島風にご来店頂いてます。
ありがとうございます。
皆さん盛り上がってましたね。
當間さん、だいじろう君による演舞(笑)
場を盛り上げるために頑張ってました!
登那覇太鼓の先生の松本さんがエイサーを披露してくださったり、
ベン・マーチン先生も、「島の人よ」を熱唱!
皆さん素晴らしいおもてなしっぷりでした!
本日も民謡居酒屋「島風」にご来店頂きましてありがとうございました。
民謡居酒屋「島風」
Tel 098-985-7333
住所 沖縄県島尻郡久米島町字比嘉160-90
リゾートホテル久米アイランド様隣 徒歩1分
18:30 open
20:00 民謡ライブスタート
23:00 close
Posted by ニライカナイ琉球 at
00:44
│Comments(0)
2013年06月22日
久米島観光大使の高橋さん御一行!!
久米島観光大使の高橋さん御一行様が今日から久米島入りです!
今年もたくさんのお客様をつれてきて頂きました。
本当にありがたいです。
Posted by ニライカナイ琉球 at
22:56
│Comments(0)
2013年06月15日
久米島観光大使の小川さん
滞在中は島風に毎日のように顔を出してくださいます。
今回も小川さんはたくさんの人達を引き連れて久米島に来ています。
本当にいつもいつも久米島にご送客ありがとうございます。
小川さんは、静岡県で「久米島食堂 球美の島」という民謡居酒屋をやっています。
三線の達人です。いつも盛り上げていただいてます。
べつにたくさんの人を連れてきて頂いても、旅行会社みたいに利益が小川さんに生まれるわけじゃありません。
それでも久米島をPRしてくださり、久米島に送客していただける。
本当にありがたいです。
だから僕らもオール久米島で答えていくべきです。
久米島のどこにいっても、おもてなしの心を持ってお客さんに接していかなきゃです。
久米島を応援してくれる人に答えていけるような島にしなきゃです。
Posted by ニライカナイ琉球 at
00:27
│Comments(2)
2013年06月07日
島のおじー達が
今日は島のおじ様たちが三線を披露してくださいました。
「かぎやで風」から始まり古典民謡を数曲演奏されました。
じーまの黒ざぁーたーの儀間さん、素敵でした(^^)
本日も島風ご来店ありがとうございました!
民謡居酒屋「島風」
Tel 098-985-7333
住所 沖縄県島尻郡久米島町字比嘉160-90
リゾートホテル久米アイランド様隣 徒歩1分
水曜定休
18:30 open
20:00 民謡ライブスタート
23:00 close
Posted by ニライカナイ琉球 at
00:28
│Comments(0)
2013年03月24日
林田夫婦誕生日
今日は島風観光大使(笑)の
林田夫婦のサプライズ誕生パーティーでした!
元島風スタッフのトモナのご両親です。今回は二人だけで久米島にご来島です。
明日には久米島から千葉に戻ります。
またすぐ帰ってきてね。
プレゼントはボンムーのTシャツや、バーデハウスのプール券などなどです(^^)
民謡ライブ中に、店内が暗くなり、ローソクに火がついたケーキが登場です。
そして三線でハッピーバースデーを弾き語り、みんなでそのあとカチャーシーです!
感激していっちゃんがまたまたいつもながら泣いてました(^^)
また明後日から仕事頑張って、そしてまた久米島に遊びに来てくださいね!
民謡居酒屋「島風」
Tel 098-985-7333
住所 久米島町比嘉160-90
リゾートホテル久米アイランド様隣 徒歩1分
水曜定休
18:30 open
20:00 民謡ライブスタート
23:00 close
Posted by ニライカナイ琉球 at
00:10
│Comments(2)
2013年03月17日
国吉のおっとー98 才!!
今夜は、国吉のおとーが御来店!!
98才です!
太鼓を打ちます!
歌も歌います!
98才でこのリズム感!!
ありえないですよ!!
ホントにカッコいいです。
素敵です!!
音楽や芸能は長生きの秘訣ってことで間違いないですかね!?(^^)
民謡居酒屋「島風」
Tel 098-985-7333
住所 久米島町比嘉160-90
リゾートホテル久米アイランド様隣 徒歩1分
水曜定休
18:30 open
20:00 民謡ライブスタート
23:00 close
Posted by ニライカナイ琉球 at
21:18
│Comments(0)
2013年03月12日
S大学バレーボールサークル御一行様
こんばんは!
島風スタッフです!
昨夜は、東京にある某S大学のバレーボールサークル御一行様がご来店!!
大学生ってすんごい元気ですね。
ステージでも歌ってくれました。


タンバリンを自在に操る青年!(動きが細かいので写真ぶれまくり)



飲みにきていた島のおばさんに、踊りを習ってみんな楽しそうでした。
またのご来店をお待ちしてます!!
民謡居酒屋「島風」
Tel 098-985-7333
住所 久米島町比嘉160-90
リゾートホテル久米アイランド様隣 徒歩1分
水曜定休
18:30 open
20:00 民謡ライブスタート
23:00 close
島風スタッフです!
昨夜は、東京にある某S大学のバレーボールサークル御一行様がご来店!!
大学生ってすんごい元気ですね。
ステージでも歌ってくれました。
タンバリンを自在に操る青年!(動きが細かいので写真ぶれまくり)
飲みにきていた島のおばさんに、踊りを習ってみんな楽しそうでした。
またのご来店をお待ちしてます!!
民謡居酒屋「島風」
Tel 098-985-7333
住所 久米島町比嘉160-90
リゾートホテル久米アイランド様隣 徒歩1分
水曜定休
18:30 open
20:00 民謡ライブスタート
23:00 close
Posted by ニライカナイ琉球 at
19:18
│Comments(0)
2013年02月26日
スターが勢揃い!与座ファミリー!!
今夜は旧暦の16日ということで、久米島にたくさんの人達が帰って来てます!!
大山ふみよさんのご家族の「与座一家」の皆様御来店!!
今夜の島風はヤバかった!
与座一家スゴすぎ!
話にはいつも聞いてた与座幸賢にやっと会えた!!!最高だった!
幸賢氏の妹のショコタンにも会えた!ホントに可愛い!!!!
大山ゆうじの相方さんもすごかったし、
ふみよさんと、ふみよさんの妹様のコンビもスゴすぎ!!
あと、古堅しんかの古堅宗安さんや、
本島から「樹里」でライブをされている桃原純次さん、
村吉茜さんのご両親!などなど
みんな素晴らしいステージを見せて頂きました。
すごい人達が揃いすぎて、僕の歌三線なんて鼻くそみたいなもんで悲しくなったけど、今夜はいいんです!!
最高の夜でした!!
民謡居酒屋「島風」
Tel 098-985-7333
住所 久米島町比嘉160-90
リゾートホテル久米アイランド様隣 徒歩1分
水曜定休
18:30 open
20:00 民謡ライブスタート
23:00 close
Posted by ニライカナイ琉球 at
02:13
│Comments(4)
2013年02月07日
久米島紬の日
昨日は久米島紬の日ということで、紬を来たお姉さまたちと、スタッフや琉球舞踊の人達が、イーフビーチホテルでパーティーを終えたあと、二次会で御来店いただきました。
みんなで踊って大盛り上がりでした!
御来店ありがとうございました。
民謡居酒屋「島風」
Tel 098-985-7333
住所 久米島町比嘉160-90
リゾートホテル久米アイランド様隣 徒歩1分
水曜定休
18:30 open
20:00 民謡ライブスタート
23:00 close
Posted by ニライカナイ琉球 at
23:23
│Comments(2)
2013年02月02日
「大山ふみよ」という人

今日は「大山ふみよ」という人の人物像に迫ってみたいと思います!
その前に・・
僕の相方として太鼓と歌をやってくれてたトモナは11月に千葉に帰ったのですが、
楽天スタッフとしてまた短期で久米島に帰ってきてます(^^)
この子は社会復帰できるか心配です(笑)
そして今夜は僕とトモナの二人で、ふみよさんに太鼓を教わりました!
ふみよさんはホントに凄いですね!
歌、太鼓、踊り、芝居、と何でも来いです!!
沖縄の芸能が体に染み付いているのでしょうね。
沖縄本島では知らない人はいないくらいの有名な劇団、「劇団与座」の座長である与座朝惟氏の娘として幼い頃から芸の道で生きてきた人です。
ちなみにふみよさんのお母さんは久米島出身者なんですよ。
ふみよさんはどんな人かと言いますと、
芸の世界に生きてる人だし、美人だし、何か近寄りがたい雰囲気だと思っている人もいるかもしれませんが実は、
スーパー天然ボケキャラです(笑)
ものすごく可愛らしい人ですよ!!
お店に来てふみよさんと喋ってみてくださいね。
なんかね、ほんと少女のような人です。
ドラゴンボールに出てくる筋斗雲にたぶん乗れちゃうくらいのピュアな人です。
スタッフもみんなふみよさんの大ファンなんですよ。
本日も島風にご来店ありがとうございました。
民謡居酒屋「島風」
Tel 098-985-7333
住所 久米島町比嘉160-90
リゾートホテル久米アイランド様隣 徒歩1分
水曜定休
18:30 open
20:00 民謡ライブスタート
23:00 close
Posted by ニライカナイ琉球 at
01:38
│Comments(2)
2013年01月21日
イーフ芸能祭終わりました!
こんばんは!島風スタッフです。
第一回イーフ芸能祭が無事に終了しました。
ほぼ口コミだけの告知だったのに、会場のイーフ情報プラザは座りきれないほど満員でした!!!!
ご来場の皆様、本当にありがとうございました!
芸能ってホントに素晴らしいと思います。
民謡居酒屋「島風」
Tel 098-985-7333
住所 久米島町比嘉160-90
リゾートホテル久米アイランド様隣 徒歩1分
水曜定休
18:30 open
20:00 民謡ライブスタート
23:00 close
第一回イーフ芸能祭が無事に終了しました。
ほぼ口コミだけの告知だったのに、会場のイーフ情報プラザは座りきれないほど満員でした!!!!
ご来場の皆様、本当にありがとうございました!
芸能ってホントに素晴らしいと思います。
民謡居酒屋「島風」
Tel 098-985-7333
住所 久米島町比嘉160-90
リゾートホテル久米アイランド様隣 徒歩1分
水曜定休
18:30 open
20:00 民謡ライブスタート
23:00 close
Posted by ニライカナイ琉球 at
00:26
│Comments(2)
2013年01月16日
三線の基礎 & 「イーフ芸能祭」について

三線を弾く上で一番最初に教わる事ですが、
三線を弾くときは、弾いた弦の下の弦にバチを引っ掻ける、
そして、弾くというより落とすという感覚で・・。
これが本当の意味で出来るようになるのはとても大変なことですね。
三線やり始めてやっと5年目になりますが、本当にそう思います。
この手法が沖縄民謡の後ノリ的なリズムにつながるし、
弦をハジきすぎると音に雰囲気が出ないですよね。
特にゆっくりした情け歌は、三線の音の出し方で雰囲気が全く変わります。落とすという弾き方が情けに繋がります。
エレキ三線を島風のステージで使ってますが、エレキ三線にはエレキ三線の弾き方があるんですよね!これも難しい。
そしてバチで弾くときと、ピックで弾くときと、自分の爪で弾くときとでは、弾き方のコツも違いますし、出る音も違います。
どの音が欲しいか曲によっても違います。たまに「ピックで弾いてるようじゃだめだな」っていう人もいますがそれも違うと思いますね。
ホントに日々勉強です。
三線は楽しいですね。上手に弾いて歌えるようになりたいです。
雲て居る 心明々と照らす 歌と三味線の情知らな って感じです。
1月20日(日)は、イーフ情報プラザで行われます「イーフ芸能祭」に出演のため、島風は休業致します。
18:00に開場、18:30に開演ですので興味のある方はぜひいらっしゃってください。チケット1500円です。
良い演奏を披露いたします!
民謡居酒屋「島風」
Tel 098-985-7333
住所 久米島町比嘉160-90
リゾートホテル久米アイランド様隣 徒歩1分
水曜定休
18:30 open
20:00 民謡ライブスタート
23:00 close
Posted by ニライカナイ琉球 at
00:38
│Comments(1)
2013年01月03日
あけましておめでとうございます。
今年は天気の良い温かい元旦を迎えられました。
今年もよろしくお願いします。
本日は大阪より天才少年二人がご来店!!
ユウトくんと、サトキくんです。
二人でステージを披露してくれました!
この子は、偶然にも大山夫婦の知り合いの先生から現在大阪で三線を習っているんだそうな。
オジー自慢のオリオンビール
豊年音頭
ひやみかち節
などなど、たくさん披露してくれました!
孫の演奏に合わせておじいさんが、頭に一生瓶をのせて踊るという曲芸も披露してくださり、店内は盛り上がりました(^^)
このまま三線頑張って将来は大スターになってよ!
本日も島風にご来店ありがとうございました。
1月6・7・8・9日は休業とさせていただきます。
民謡居酒屋「島風」
Tel 098-985-7333
住所 久米島町比嘉160-90
リゾートホテル久米アイランド様より徒歩数分
水曜定休
19:00 open
20:00 民謡ライブスタート
23:00 close
Posted by ニライカナイ琉球 at
19:35
│Comments(1)